今回は完全に思いつきで綴ってみます。
どうも、皿あらいです。
毎月恒例で、遠距離恋愛の彼女と再会しております。
メンタル弱いぼくですが、
3ヶ月経つまでは全然平気でした。
しかし、
4ヶ月目の今、少しだけキツイです。
会うとこんなにも平常心なのに、不思議です。
今回は男女の視点の違いについて想いを残します。
映画の時の視点
一緒に映画を観ました。
でも、不思議なくらい俳優の好みが一致しません。
また山崎賢人かよ
→格好いいよね
小松菜奈はこの映画にはなぁ
→綺麗だから好き
大泉洋の映画またやるんだ!観たい
→ふぅ〜・・・ん
お互い、人の好みが全く一致しない(笑)
これは単純に
男女ではなく我々の問題かも。
買い物の時の視点
可愛い物の基準がわからない。
例えば
スヌーピーのミィが可愛いと、彼女は言う。
でも、ぼくには少し鼻の大きい
険しい顔の子にしか見えない(ファンの方すみません)
タッパーを買うだけで6件程ハシゴする。
でも、見つけたらすんなり購入しちゃう。
物を選ぶ基準が厳しすぎる、
・絵柄
・大きさ
・値段
ぼくは手に取れば即購入してしまうものなぁ。
女性は、
買い物に時間を掛ける印象がある。
性生活に対しての視点
赤裸々ですみません・・・(笑)
彼女は性欲がないのだろうか。
ぼくに魅力がないだけなのだろうか、
分からない。
テレビばかり観ていてそんな雰囲気にはならない。
ぼくは早起きを始めたので、
テレビ欄に夢中な彼女より先に
眠る事にした。
空気を作れないぼくが悪いんだけど、
性生活に対するモチベーションの溝は
やはり感じる。
べつにいいんだけれどもね。
まとめ
いや、まとまらない
彼女との関係はまとまらない。
・映画の好みの違い
・買い物の基準の違い
・性に対する価値観の違い
こんなにもズレた相手と
付き合っているミステイク。
でも、やっぱり
やっぱ会う度に楽しい。
毎回違う物を見せてくれる。
全然予想もしないところから
笑顔の花を咲かせてくれる、彼女が好きだ。
ぼくの転職を、全く不安がる事なく
『まあ、アンタならどこ行っても行けるっしょ』
って笑って見守ってくれた。
この人の為にぼくは転職した。
ぼくを強くしてくれる存在。
まとめ
男女の視点は違いが多いと思います。
特に、ぼくと彼女の場合は
ズレが顕著だけれど
足りない部分を補い合いながら
それでも笑って暮らしてゆきたいと思います。
色々おざなりですが、
今回は一旦ここまでです(笑)
滝のように浴びたいです。
よろしくお願いします!
昨日の感謝
久しぶりの実家にて、母との会話で
— 皿あらい (@sara_araiman) 2017年10月27日
一生懸命挑戦し続けていた自分を思い出させて貰った。
自分の良い部分を知ってる人に再会できて幸せです。
アイブローキットで、久しぶりに眉毛を整えた。
— 皿あらい (@sara_araiman) 2017年10月27日
自信を持って活動していた頃の自分と、鏡の前で再会を果たした。
良い予感がします。
彼女が手料理を作ってくれた。
— 皿あらい (@sara_araiman) 2017年10月28日
ハロウィンだけに、可愛らしいかぼちゃの形にニンジンを加工して。
サプライズしてくれてありがとう。
地元に帰ると、
転職前に持っていた幸せと再会出来ます。
特に彼女が時間を掛けて料理を作ってくれたのが嬉しかったです。
本日もご一読下さり、ありがとうございました!